HTMLでのスタイルシートの利用方法

 HTMLでのスタイルシートの利用方法には、以下の3種類がありますが、外部スタイルシートを利用するべきだと思います。

1.インラインスタイル

CSSの記述方法 − タグに直接記述 最も簡単なCSSの記述方法 。インラインスタイルとは、style属性でタグに直接指定する方法です。
  <タグ名 style="プロパティ1:値1;プロパティ2:値2;"></タグ名>  

2.内部スタイルシート

 内部スタイルシートとは、HTMLに埋め込んで、スタイルシートを記述する方法です。

HTMLファイルのヘッダー(HEADタグ)内に記述する方法です。

HTMLのソースを見ると、最上部に「<head>〜</head>」で囲まれた部分があります。

<head>  <style>    スタイルシートの記述  </style>  </head>  

3.外部スタイルシート

外部スタイルシートとは、別ファイル(style.css)で、スタイルシートを記述する方法です。外部スタイルシートファイルの拡張子は、*.cssとします。

CSSレイアウトの良さを最も効果的に出してくれる記述方法が、外部CSSファイルによる記述方法です。

HTMLファイルとは別に拡張子を「css」としたファイルを作り、そこに記述していきます。

<head>    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css">  </head>  

CSS基礎講座その2

>CSSの記述方法 −idとclassの違い

CSS記述の際に用いられるのが「id」や「class」といった名前です。「id」と「class」には、利用上のルールが1点あります。

CSSの記述方法 −METAタグの記述

HTMLの文法を採点してくれるサイト「Another HTML」では、CSSを利用する場合、HTMLファイルのHEAD部に次のMETAタグを記述するよう解説されています。